こんにちは!2歳半の娘の育児真っ只中のきっきです。
この間家族3人+義妹たちとでディズニーシーに行ってきた話しです。
タイトルの失敗は何だったのか…
ここでバラしてしまいますがファストパス取得が上手くいかず、
その後の予定していた通りにいかなくなったのです。
長くなりそうなので全編後編で分けたいと思います。
今回乗ったアトラクション
トイ・ストーリー マニア!
レイジングスピリッツ(親のみ)
エレクトリックレールウェイ
アクアトピア
トランジットスチーマーライン
キャラバンカルーセル
ジャスミンのフライングカーペット
シンドバッドストーリーブック・ヴォヤッジ
フランダーのフライングフィッシュコースター(親のみ)
の9つです。そしてミニーマウスとのキャラクターグリーディングもしました。
今回は義妹たちが一緒だったので彼女たちに娘を見ててもらい、夫婦2人でコースター系を2つ乗ることができました。
家族3人だけなら諦めてパスしてたものもあります。
娘がそもそも乗れないジェットコースター系とトイストーリーマニア!。なぜなら、開園と同時に急いで(パーク内は走ってはいけません。)
ファストパスを取りに行っても乗れるのは夕方になる事はほぼ確実です。
私たちが行ったこの日(平日)も義妹たちにファストパスを取って来てもらいましたが乗れる時間は夕方5時台~1時間の間でした。
1日の流れ
(私達)ポップコーン購入(娘が大人しくしてくれる強いアイテム!)
↓
(全員)エレクトリックレールウェイで移動
↓
(全員)アクアトピアに乗る
↓
(義妹達)レイジングスピリッツのファストパス取得
↓
(全員)マーメイドラグーンで昼食
↓
(私)インディージョーンズのファストパス取得
↓
(娘以外)レイジングスピリッツを交代で乗る
↓
(全員)ジャスミンのフライングカーペット
↓
(全員)キャラバンカルーセル
↓
(全員)シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
↓
(私たち)ホテルチェックインの為一時退園
↓
(私たち)ホテルで休憩&夕食
↓
私たちが再入場後
(全員)トイストーリーマニア
↓
(私たち)ミニーキャラクターグリーティング
↓
(全員)ファンタズミック!
↓
(娘以外)フランダーのフライフィッシングコースター
↓
終了、ホテルへ移動。
ざっと振り返るとこんな感じでした。
基本的には義妹たちとの連携してパークを回る形だったので乗れた物が多かったです。
そして娘も義妹たちが居たので楽しそうでグズグズする回数も時間も短かったです(笑)
それでは朝から詳しく書いていきますね!
AM6:30過ぎ
家を出発。
まずは今回泊まったホテルへ向かいます。
車中で朝ごはんタイム。家から持参したおにぎりを食べます(バナナも)。
ホテルに車を停め、ホテルから無料シャトルバスでパークへ向かいます。
道が空いていれば約20分弱、この日は30分近くかかりました。ランドを経由してシーに到着です。
パークチケットは事前に購入しておいたので、そのまま列に並びます。当日に窓口でもチケットは購入出来ますが当日慌てないためにも事前購入を強くオススメします!!
9:00パーク開園
開園と共にまずはトイストーリーマニアのファストパスを取りに行きます!このアトラクションは出来たばかりの頃から人気が落ちないですよね~。
娘が産まれる前も好きで両パークへはよく行ってましたが、当時もトイストーリーマニアは激混みだったので避けてました。なので今回が初だったので楽しみにしていました。
エレクトリックレールウェイ乗り場で義妹たちと待ち合わせの間に私は1人近場のポップコーンが売ってるワゴンへ。
1人行動ってだけで足が軽くなります。心の中はルンルンです(笑)
娘に前回ランドでキャラメル味を食べさせた事があったのですが、あまり食べずにその後に買ったバーベキュー味がとても気に入った様子でした。
それをふまえてガーリックシュリンプ味を選びました。(私はキャラメルも食べたい…食べたい。)
エレクトリックレールウェイで移動
ファストパスを無事取得して義妹たちが合流し、エレクトリックレールウェイで移動します。けれど実はこの時トイストーリーマニアのファストパスに思いのほか時間が掛かってしまったので、
その後行こうとしていたミッキーマウスのキャラクターグリーティングの予定やその後の予定も1度白紙になりました・・・(まだパークに入園して1時間も経ってなかったですけど。)
なので朝の数時間が本当に大事です。ランドにしてもシーにしても朝にその日の一日が決まると言っても良いくらい。(年パスを持っている、始めからのんびり回ると決めている方は別)
夫はこの辺で「失敗した。トイストーリーマニア捨てれば良かった。」と、しきりに言っていました(苦笑)
・・タイトルの失敗とはこの事だったのです。
アクアトピアに乗る
気を取り直して(笑)皆でアクアトピアに乗りました!
娘を真ん中に、娘も楽しそうにしてました。身長制限が無く補助無しで座れれば楽しめます!大人も十分に楽しめます。
マーメイドラグーンで昼食
マーメイドラグーンに移動しつつ義妹たちにレイジングスピリッツのファストパスを取ってもらい、私たちは席取りして先に昼食をします。なんせ2歳半の娘はお腹が空いて待っていられないので。
こういう時の別行動で協力し合えるのは良いですよね!
合流後、今度は娘を夫に任せ私1人で義妹たちの分もインディージョーンズのファストパスを取ってきます。
1人で動ける!ファストパス取るだけだけど、浮かれすぎな私。
そろそろ長くなってきたので後編に続きます。
↓ こちら後編です!
夫視点のトイストーリー・マニア!の記事も良ければ是非^^